ベルファスト
Belfast


2021年/イギリス/英語/モノクロ&カラー/98分/ヴィスタサイズ/5.1ch
line
(初出:)

 

 

1969年、北アイルランド ベルファスト
少年の目を通して見た激動の時代に揺れる故郷

 

[Introduction] 本作は、北アイルランド ベルファスト出身のケネス・ブラナー(製作・監督・脚本)が自身の幼少期を投影した自伝的作品。9歳の少年バディの目線を通して、愛と笑顔と興奮に満ちた日常から一変、激動の時代に翻弄され様変わりしていく故郷ベルファストを克明に映し出す。少年バディを演じたのは本作が映画デビューとなる新星ジュード・ヒル。祖母グラニーには世界的大女優ジュディ・デンチ(『007』シリーズ)。そのほか、母親役にはカトリーナ・バルフ(『マネーモンスター』『フォードvsフェラーリ』)、父親役にはジェイミー・ドーナン(『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』『プライベート・ウォー』)、祖父役にはキアラン・ハインズ(『裏切りのサーカス』『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』)など英国とアイルランドの実力派俳優たちが集結し、本作に圧倒的なリアリティをもたらしている。(プレス参照)

[Story] ベルファストで生まれ育ったバディは家族と友達に囲まれ、映画や音楽を楽しみ、充実した毎日を過ごす9歳の少年。たくさんの笑顔と愛に包まれる日常は彼にとって完璧な世界だった。しかし、1969年8月15日、バディの穏やかな世界は突然の暴動により悪夢へと変わってしまう。プロテスタントの暴徒が、街のカトリック住民への攻撃を始めたのだ。住民すべてが顔なじみで、まるで一つの家族のようだったベルファストは、この日を境に分断されていく。暴力と隣り合わせの日々のなか、バディと家族たちは故郷を離れるか否かの決断に迫られる――。

[以下、短いコメントになります]

 本作には様々なかたちで子供の視点が盛り込まれているが、なかでも、目立つようなものではないのに印象に残り、かつ脚本の緻密さを感じさせるのが、学校のテストをめぐるエピソード。祖父は、テストでいい点をとりたいバディに、数字を曖昧に書くように知恵を授ける。「1」と「7」をどちらにもとれるように書けば、採点で好意的に解釈してもらえるということだ。


◆スタッフ◆
 
監督/脚本/製作   ケネス・ブラナー
Kenneth Branagh
撮影監督 ハリス・ザンバーラウコス
Haris Zambarloukos
編集 ウナ・ニ・ドンガイル
Una Ni Dhonghaile
音楽 ヴァン・モリソン
Van Morrison
 
◆キャスト◆
 
マ(母)   カトリーナ・バルフ
Caitriona Balfe
グラニー(祖母) ジュディ・デンチ
Judi Dench
パ(父) ジェイミー・ドーナン
Jamie Dornan
ポップ(祖父) キアラン・ハインズ
Ciaran Hinds
バディ ジュード・ヒル
Jude Hill
ウィル(兄) ルイス・マカスキー
Lewis McAskie
-
(配給:パルコ ユニバーサル映画)
 

 このエピソードにはふたつの意味を読み取れる。

 ひとつは、バディの一家が置かれた状況では、曖昧さが許されない。「1」か「7」のどちらかを選択するしかなく、それによって一家の運命が大きく変わる。

 そしてもうひとつ。バディがいい点をとりたかったのは、その結果で教室の席順が決まり、好きな女の子の隣の席になりたかったからだ。しかし、テストそのものの作戦は成功するが、彼女の方の席順も不動というわけではなく、思い通りにはならない。ラストに見られるように、そういうことは小細工ではなく、想いを伝えるしかないのだろう。

 

(upload:2022/04/03)
 
 
《関連リンク》
ジェームズ・マーシュ 『シャドー・ダンサー』 レヴュー ■
ケン・ローチ 『麦の穂をゆらす風』 レビュー ■
アイルランド紛争の歴史と現在に向けられた4つの視点
――紛争の分岐点と世代や立場の違いをめぐって
■
アイルランド紛争を題材にしたフィクションの想像力
――『The Serpent’s Tail』、 『Of Wee Sweetie Mice and Men』、
『Empire State』をめぐって
■
アイルランドの厳しい生活と家族の重さ――『アンジェラの灰』、
『The Bucher Boy』、『Down by the River』をめぐって
■

 
 
amazon.comへ●
 
ご意見はこちらへ master@crisscross.jp