しかし、一番ポイントになっているのは、やはりニューオーリンズと結びつきのある楽曲です。サウンドトラックには収録されていませんが、映画はレストランの厨房で仕込みが行なわれる場面に、ニューオーリンズのマルディグラ・インディアンのバンド、ワイルド・マグノリアスの<Brother John Is Gone / Herc-Jolly-John>が流れるところから始まり、後半のフードトラックの旅でも、ニューオーリンズが中心となり、そのストリート・ミュージックを代表するリバース・ブラス・バンドの<Bustin’ Loose>やザ・ホット・8・ブラス・バンドの<Sexual Healing>で盛り上がります。このサウンドトラックは持っていて損はないでしょう。
◆Jacket◆
◆Track listing◆
01.
I Like It Like That – Pete Rodriguez
02.
Lucky Man – Courtney John
03.
A Message To You Rudy – Grant Phabao, The Lone Ranger and Carlton Livingston
04.
Cavern – Liquid Liquid
05.
C.R.E.A.M – El Michels Affair
06.
Hung Over – The Martinis
07.
Que Se Sepa – Roberto Roena
08.
Ali Baba – Louie Ramirez
09.
Homenaje Al Beny (Castellano Que Bueno Baila Usted) – Gente de Zona
10.
Mi Swing Es Tropical – Quantic & Nickodemus feat. Tempo & The Candela Allstars
11.
Bustin’ Loose – Rebirth Brass Band
12.
Sexual Healing – The Hot 8 Brass Band
13.
When My Train Pulls In (Live in Austin) – Gary Clark Jr.
14.
West Coast Poplock – Ronnie Hudson And The Street People
15.
Oye Como Va (Live at el Jefe) – Perico Hernandez
16.
La Quimbumbia (Live at el Jefe) – Perico Hernandez