[ストーリー] 第二次世界大戦の終結後、世界は冷戦下に陥った。対峙したのはソ連とアメリカで、軍事力競争はソ連が優位な立場で始まった。
ポーランドの主任軍事プランナーのリシャルド・ククリンスキー大佐は、プラハの春の自由主義革命を粉砕するための1968年のチェコスロバキアへのソ連の侵略を含むオペレーションに参加。これを機に事態がどんどん悪くなっていっている事に加え、ワルシャワ条約機構軍の作戦計画で彼はある恐ろしい事実を発見する。アメリカがソ連に対して計画している核攻撃がポーランドの領土上で実行されていた。
ククリンスキーはポーランドが消滅してしまう事を恐れCIAと接触する。CIAはククリンスキーに“ジャック・ストロング”のコードネームを与え、ジャックは何千もの機密文書をCIAに流し始めるが、それは巨大な危険を意味していた――。[DVDのデータ参照]
ヴワディスワフ・パシコフスキ監督のポーランド映画『ワルシャワ、ふたつの顔を持つ男』は、実在したスパイ、リシャルド・ククリンスキー大佐を題材にしている。原題の“Jack Strong”は、CIAが彼に与えたコードネームだ。ククリンスキー大佐は、1972年から1981年にかけてワルシャワ条約機構の最高機密の軍事情報をCIAに流していたといわれる。
映画は、ジョン・ル・カレの世界のように重苦しい緊張が漂うスパイ・スリラーになっている。ククリンスキー大佐は、エリートの軍事戦略家であるからこそ、ワルシャワ条約機構の作戦計画にアクセスでき、恐ろしい事実を知る。だが、愛国者としての苦悩を誰にも相談することはできない。逆にいえば、そんな孤独な立場にあったから、大胆なスパイ行為が可能になったともいえる。
彼の友人も家族もそんなことは想像だにしない。友人たちはソ連の支配に対する不満を押し殺し、順応主義者になっている。ククリンスキーの妻は夫の浮気を疑い、ヒステリーを起こす。息子はソ連の奴隷である父親を軽蔑し、ことあるごとに反抗する。そして、後半ではソ連の上層部がスパイの存在をかぎつけ、ドラマは一刻を争う脱出劇に移行していく。
この映画では、そんな流れから別の緊張も生み出される。ドラマには、暗い部屋のなかでククリンスキーが事情聴取を受け、過去の出来事を語る場面が何度となく挿入される。だが、それがどんな状況で行なわれているのかは終盤になるまでわからない。 |