『It Don’t Mean I Don’t Love You』(09)は、ニューオーリンズを拠点に活動するバンド、ハレイ・フォー・ザ・リフ・ラフのファースト・アルバムだ。バンドのフロントウーマンで、ヴォーカル、バンジョー(後にギターもマスターする)、ソングライティングを担当しているのは、アリンダ・リー・セガラ(Alynda Lee Segarra)。彼女がバンドを結成し、独自の世界を切り拓くまでの道のりについては、「ハレイ・フォー・ザ・リフ・ラフ――ニューオーリンズという土地に深く根ざし、聖と俗、死者と生者を繋ぐ“メディア”としての音楽」にまとめているが、ここではそのテキストでは触れなかった情報なども加え、ファースト・アルバムに至る道のりを整理しておきたい。
アリンダ・リー・セガラは、ニューヨーク生まれのプエルトリコ系で、ブロンクスに暮らすおばとおじに育てられた。このファースト・アルバムを最初に聴いたころには、彼女の家庭の事情がよくわからなかったのだが、あとになって彼女の母親であるニンファ・セガラが、ルドルフ・ジュリアーニがニューヨーク市長だった時代に副市長を務めていたことを知った。要職にある母親が多忙を極めていたため、アリンダはおばとおじに預けられることになったのだ。
10代前半のアリンダは、プエルトリコ系のコミュニティのなかで自分を異邦人のように感じ、アイデンティティを見出せないまま、パンクに傾倒するようになり、女友達とバンドを作ったりもした。しかしニューヨークの生活に満足できず、17歳のときに家出して、カリフォルニアを目指す放浪の旅に出る。そんな旅の途中で訪れたのが、友人が住んでいたニューオーリンズで、そこで彼女は音楽をやっている仲間たちと出会う。そして、ザ・デッド・マンズ・ストリート・オーケストラというグループでウォッシュボードを担当し、各地をツアーするようになる。
|
|
|