ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ
In Jackson Heights


2015年/アメリカ=フランス/カラー/189分/ヴィスタ/ドルビーデジタル

line
(初出:「ニューズウィーク日本版」映画の境界線2018年10月19日更新)

 

 

「人種のるつぼ」としてのアメリカを見つめ直す

 

[Introduction] 通りを歩けば英語以外の言葉がたくさん聞こえる。世界中からの移民とその子孫が暮らし、167もの言語が話され、マイノリティが集まり、エスニックな味と多様な音楽があふれる町、ジャクソンハイツ。「ここがニューヨーク?」と聞きたくなるけれど、実はニューヨークがニューヨークであるために、なくてはならない町だ。その理由は?そして今、その町のアイデンティティーが危機に瀕しているとしたら? 監督は1967年のデビュー作『チチカット・フォーリーズ』以来、50年以上にわたるキャリアを持ち、アメリカを代表するドキュメンタリーの巨匠、フレデリック・ワイズマン。本作でワイズマンの視線はジャクソンハイツのあらゆる場所、あらゆる人に向けられる。教会、モスク、シナゴーグ、レストラン、集会、コインランドリー…。地域のボランティア、セクシャル・マイノリティ、不法滞在者、再開発の波にのまれる商店主たち…。町を徹底して見つめることで、さまざまな人間が見えてくる。(プレス参照)

 ニューズウィーク日本版の筆者コラム「映画の境界線」で本作を取り上げています。その記事をお読みになりたい方は以下のリンクからどうぞ。

「人種のるつぼ」としてのアメリカを見つめ直す|『ニューヨーク、ジャクソンハイツへようこそ』


◆スタッフ◆
 
監督/製作/編集/録音   フレデリック・ワイズマン
Frederick Wiseman
撮影 ジョン・デイヴィー
John Davey
製作総指揮 カレン・コニーチェク
Karen Konicek
 
◆キャスト◆
 
    ダニエル・ドロム
Daniel Dromm
-
(配給:チャイルド・フィルム、
ムヴィオラ)
 

 

 

(upload:2021/11/06)
 
 
《関連リンク》
フレデリック・ワイズマン『ボストン市庁舎』レビュー ■
フレデリック・ワイズマン
『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』レビュー
■

 
 
amazon.comへ●
 
ご意見はこちらへ master@crisscross.jp